トヨタ生産方式用語

最小在庫

最小在庫 必要最低限の在庫量。在庫は多過ぎても少な過ぎても生産に支障が生じる。最小在庫量を下回っていれば、補充をし常に適正在庫を維持しなくてはならない。またこの量表示は数字で表すよりも、置場や棚にテープや塗料で印をつけたりして、ひと目で識別...
トヨタ生産方式用語

最終検査

最終検査 製造過程における検査の1つで、製造工程の最終段階で行う完成品検査を指す。これは、完成品が製品としての要求事項を満足しているか否かの判別がなされ、顧客に対する信用の低下や各種の問題、損失を未然に防ぐために行われる。製造過程には、その...
トヨタ生産方式用語

先入れ先出し | FIFO | FEFO

先入れ先出し | FIFO | FEFO 先に投入した物から取り出していくことを意味する。 FIFO(ファイフォ、フィフォ、フィーフォー)はFirst In, First Outのこと。 関連した用語としてFEFOがある。 FEFO:Fir...
トヨタ生産方式用語

サイクルタイム

サイクルタイム 作業者一人が、受け持ち工程を決められた作業順序で作業して一巡するのに要する時間をいう。 サイクルタイムはC/Tと略され、品物1つを何分何秒で造れるか、1回の作業サイクルの時間をいう。 多くの場合、サイクルタイム(C/T)はタ...
トヨタ生産方式用語

三元主義

三元主義 3現とは"現場・現実・現物"のことをいう。 物造りはすべて、この3現から発想・展開させる。まず現場に立ち、正常もしくは異常か現実の状態を知り、異常の原因となる現物を確認する。つまり、現場は工場の体質を映し出す鏡であり、改革の糸口を...
トヨタ生産方式用語

生産指示ビラ

生産指示ビラ 半完成製品に、どういう部品を取り付けるのか、部品の種類を記号化して、製品に張り付ける指示紙をいう、移動式作業指導書。 この貼り紙の利点は、物と情報が一本化していることである。
トヨタ生産方式用語

原価管理

原価管理 業務内容:定められた品質の製品を所定の期日までに、最低の原価をもって生産することは、製造企業の経営にとって主要な機能である。企業は利益を追求する組織体であり、このためにも原価は管理されなければならない。 原価管理とは、経営のムダを...
トヨタ生産方式用語

可動率

可動率 故障ゼロの指標の1つ。「機械設備を動かしたい時(必要な時)に正常に動かすことができる」度合いをいい、機械設備の生産保全度・作業効率をも意味する。以下の算式で表す。 可動率=停止故障なしの実稼動回数/顧客要求稼動回数×100% 顧客要...
トヨタ生産方式用語

混流ライン | ミックス生産

混流ライン | ミックス生産 多品種少量を混ぜて流す組立ラインのことをいう。 混流生産では、少量生産に大量生産のコストダウン効果を織り込むことを狙う。生産量が少なく、似たような作り方をする製品を集め、大量生産の効果が得られる生産量を確保する...
トヨタ生産方式用語

工程別能力表

工程別能力表 部品を各工程で加工する時、各工程の生産能力を表すもので、手作業時間、機械の自動送り時間及び刃具交換時間などを記入し、工程の能力を算出するための表である。 簡単に言うと機械別の標準工数のこと。 1.目的 各工程の「機械・設備」の...