トヨタ生産方式用語

5Sポスター| 5S標語

5Sポスター| 5S標語 社内の5S活動を啓蒙するために使用される道具のひとつ。 5Sの標語や月ごとの5Sテーマ等を表したポスターで、1年に1~2回作成し、各職場ごとに掲示する。5S運動を推進するという、会社の社内広告ともいえる。 5S理論...
トヨタ生産方式用語

5Sパトロール

5Sパトロール 5Sは持続し日常業務の習慣となってはじめて効を奏す。そこで常に5Sが“乱れない・崩れない”ように監視することが必要となる。これが5Sパトロールであり、「5Sパトロール隊」がその任務を担う。定期的に現場を巡回、「5Sチェックリ...
トヨタ生産方式用語

5S

5S JIT生産を目指す現場改革の基礎となる活動。 整理・整頓・清掃・清潔・躾の5つの機能からなる。これらの頭文字がすべてSであることから総称して5Sと呼ぶ。多品種化、品質向上、原価低減、納期厳守、安全性向上、可動率向上等の生産の謳い文句は...
トヨタ生産方式用語

5MQSのムダ

5MQSのムダ ムダはさまざまな形態をなす。それを生産活動に関わる7つの要素から分類する。その7つとは、人(Man)、物(Material)、機械(Machine)、作業方法(Method)、および管理(Management)、の5Mと、品...
トヨタ生産方式用語

稼働時間

稼働時間 稼働日に作業を行う正味の作業予定時間をいう。したがって、休憩時間および残業時間も除かれる。 (1)操業時間 操業時間とは,1日または月間を通じて設備が稼動しうる時間である。 (2)負荷時間 負荷時間とは,1日または月間を通じて設備...
トヨタ生産方式用語

稼働率

稼働率 生産指標の1つ。 JIT生産方式では「作業=動き+働き」の中で、動き=ムダ、働き=付加価値と定義されるように、「動」「働」の文字は同音対義語として使い分け、後者が改革のキーワードとなっている。 よって「カドウ」と表記する場合も、「稼...
トヨタ生産方式用語

加工

加工 原材料に手を加えて製品を製作すること。またはその製作作業のこと。その方法は物理的な物もあれば、化学的な物もある。 生産で、原材料や部品に形状的な、または科学的・物理的な変化を加えることにより、付加価値を高めること。変化を加えるだけの「...
トヨタ生産方式用語

加重平均法

加重平均法 棚卸資産評価や出庫金額算出の手法の1つで、異なる単価の在庫品を受入れても、その単価に数量を加重して計算する方法である。 データの合計をデータ数で単純に割った平均値を「単純平均」といい、各データに重みを付けて算出した平均を「加重平...
トヨタ生産方式用語

オプション | 付属品

オプション | 付属品 製品やサービスにおける追加注文を意味する、一般に、一定の完成品に対して利用者が選択的に追加することで、機能を追加したり性能を高めるといった目的を持ったもの。 製品の仕様を決定する際に顧客の機能選択が可能なようにするた...
トヨタ生産方式用語

置場線

置場線 物の置き場所を明示かつ区分けするために引く。 在庫品や治工具類等の置場における品目別の区分け、棚の定位置、台車置場、仕掛品置場等のほか、作業台の上にも線引きする。 一方これらの置場線は、改革・改善によって変わる可能性もあるので、アク...